施設紹介
加工場
●野菜・果物原料下処理室
バブル洗浄で野菜・果物原料の汚れを水洗いします。すぐに原料処理室に運べない野菜はここでまず洗浄をします。また、簡単な下処理ができるスペースがあり、効率的に原料処理室へ移行します。
●原料処理室
次亜洗浄システムの4連曹の原料洗浄機、脱水機、そしてカットと、野菜や果物のカット処理を行います。根菜の洗浄機、カット・スライサー、ダイスカッターなどのカットマシンを完備。また、包丁による手作業のカットもこのエリアで行われます。カット野菜のみの製品はそのままこのエリアで真空包装を行います。他のエリアへ移動することなく、新鮮なうちに素早く製品化。カット野菜製造の心臓部です。
-
原料処理室
(カット野菜の心臓部) -
4曹洗浄機
(水洗浄→次亜→次亜→チラー) -
スライサー
-
ダイスカッター
-
根菜洗浄機
-
野菜脱水機
-
真空包装(2基)
-
ボイル曹&チラー曹(2室)
原料処理室にも専用の真空包装機を用意。空気にふれる時間をなるべく短く、他のエリアへカットされた新鮮野菜を運ぶことなく、その場で真空します。
●加熱加工室
原料処理室から加工された原料は、こちらで熱加工されます。作業アイテムによっては原料処理も行えるエリアですが、ここでの作業は、弊社の主力商品であるペースト加工が行われます。ペーストやピューレは、食品メーカーさまの原料として、様々な商品に生まれ変わります。なかでも120μのきめ細かさで微細にカットするペーストマシンでつくるペーストは大好評!他の石臼の原理でペーストにする粉砕機も完備しております。お客さまのニーズに対応するペースト加工を目指しています。
![]() 加熱加工室 |
![]() 蒸庫 |
![]() コミトロール |
![]() マスコロイダー |
![]() ユニバーサルミキサー |
![]() 蒸気回転釜 |
![]() 真空低温庫 |
●充填包装・冷凍加工エリア
3種類のカップ充填機と袋用充填機を完備。連続式真空包装、トンネルフリーザーによる冷凍加工のエリアです。デザート系の商品づくりに最適なカップ充填のチルドや冷凍商品も対応。トンネルフリーザーでは、冷凍野菜加工(IQF、BQF)他、冷凍処理の受託加工も行います。連続式の真空包装された商品は梱包室に運ばれ、出荷されます。
-
充填包装・冷凍加工エリア
-
トンネルフリーザー
-
3連カップ充填機
-
カップ充填機(金型2種)
-
ウエイトチェッカーと
金属探知機(2台)
![]() 袋充填機 |
![]() X線探知機 |
![]() 連続式真空包装機 |
![]() 非接触によるドア開閉 |
![]() 滑りにくい床塗装とR形状の床施工 |
![]() 毎日使う掃除用具は常に |
中央管理棟
しらかわ工場の事務機能が中央管理棟。事務所から各エリアが把握できるよう常に画面にて表示および録画をしています。また、従業員の食堂では、社員教育などの講習会も行っております。
-
中央管理棟
-
食堂
-
監視システム
-
監視カメラ
-
衛生教育なども実施、社員のレベル向上を目指しています。
植物工場
![]() 多機能水性断熱塗料採用 |
![]() 監視カメラ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
空調装置:植物が呼吸できるように館内に自然な風を発生させます。風の流れを通路にだけにかたよらず、
全体を調整します。
LED装置:植物の光合成に必要な光のみをLEDで照らし、効率的に成長させていきます。
コントロールパネル:植物工場の温度、湿度、空調やミストをコントロールします。
![]() 7レーン・7段 79,968株 |
![]() 2レーン 根菜 13,056株 |
![]() |
![]() 1シート48株(栽培内容により1シートあたりの株数を調整します) |
受託加工についてのご質問やお問い合わせ、
試作、お見積り希望がございましたら
お気軽にお問い合わせください。
お電話、FAX、メールどちらでも対応可能です。
●植物工場での受託栽培はありません
本社・工場

